2018 10
14
Sun.
川崎阿波おどり (助六連さん)

初めて拝見した(助六連さん) 大田区糀谷を中心に活躍されているとしか分からなかった
男踊りは勇壮な提灯踊り 女踊りは浴衣の袖を引っ張りながら(奴踊り?)のリズム有る優雅な踊り
連のお名前が(助六)たぁ~粋だよね 男浴衣に染められた図柄も粋なんですよ
だけど一つの連さんの持ち時間が10分 トロイオイラにゃ厳しい物が有るのですよね
※ 写真に写られている肖像権は被写体様に御座います
問題等御座いましたら 拍手欄よりご連絡頂けましたら即削除致します
阿波おどりの素晴らしさを 少しでもご紹介出来たらと考えて居ります
尚当ブログの写真は 被写体であられるチームの皆さまは当然ですが自由にお使いになられて構いません
写真の権利はその写真に写っている被写体様に御座います ※









十月って毎年こんなに天気が悪かったでしょうか? 昨日は横浜に行こうと思って居たけどドン曇りで肌寒い
少し鼻風邪気味なのに 海風に当たれば酷くなるだろうと諦めた 天高く馬肥える秋はどこに行っちまったのでしょう
眼病み女に風邪ひき男てぇ言葉が有るけど 鼻水ポタポタじゃ粋過ぎて 帰りに迷子になるのが落ちだもんね (×_×)
関係者以外の方の画像の無断使用はお断りね
CM: --
TB: --
TB: --
« p r e v | h o m e | n e x t »